雑記帳2006年7月・8月・9月分


9月20日     今日は4コマで(^_^;)





9月15日     癒し系




 新しい金魚たちの写真を載せてみました。
よく見てみると片方の金魚のシッポがもう一匹より随分長いんですよね(左の方です)。
名前をつけようということになって、子供が「助さん、格さんがいい」(長寿番組「水戸黄門」でご老公のお供をしているあの2人のことですよ!・笑)と言うのでそうしたのですが、いざ金魚たちをそう呼んでいると本当にそれでいいのか?!と念をおす子供…(^^;)。
一応今のところ助さん、格さんと呼ばれ続けている二匹でありました。
ちなみにシッポが長い方が助さんです。

 右の写真は「ひだまりの民」というおもちゃです。
「のほほん族」と最近名前が変わっているようなのですが、どういう事情で変わったのかは分からないです(まあ、どっちでもいいような気がしますが…^^;)。
以前から郵便局の窓口や病院の窓口でこのおもちゃが頭を左右に振っているのを見たことがありました。
そう、これってただただ頭をゆっくりと振っているだけのおもちゃなんですよね。
それだけしかしないというのが余計になんだか癒される…(^_^;)。
こんな物を買ってしまうところをみると私はよほど癒されたいことがあるのでしょうか…?(笑)


9月4日     新しい仲間


 金魚が一匹死んでしまってから残った金魚が産卵したことを、少し前に書いたのですが、その金魚も8月26日に死んでしまいました。
産卵した3日位後に又パラパラと産卵をした金魚の肛門あたりから、なにやら肉状のものが1センチ程はみ出ているのを見つけました。
今まで何回も産卵していましたがこんなことは初めてでした。
ネットで調べてみてもなんなのかはよく分からなかったのですが、もしかしたら産卵管がはみ出しているんじゃないかなぁ…と私の不安は大きくなるばかり。
案の定金魚はだんだん元気がなくなり隅でじっとしているようになって、それでも亡くなる2日前には何故か元気を取り戻したような様子を見せてひと安心させてくれたものの、結局死んでしまったのでした。
今まで産卵の時は雄が一緒にいて、おなかを突付いたりして産卵を助けていたのが今回は一匹になってしまったので産卵が上手くいかなかったのかもしれないです…。

 金魚の具合の悪い期間もどうしていいものか不安と戸惑いで困惑していたのですが、続けざまに2匹とも金魚がいなくなってしまったのでやはり落ち込みました。
落ち込みながらも私は又、新しい仲間を迎えることにしました。
今度は和金ではなくコメットという種類の金魚を2匹飼うことになりました。
気を紛らわすというと新しい金魚に失礼なのですがその面も大いにありかと思います。
しかしなによりも、今から思い出すとあまりにもかわいかった金魚たちとの日々をもう一度経験したいと思ったからです。
コメット2匹が家に来てから1週間ほどになりますが無事にスイスイ泳いでいてくれるところをみるとお迎えは成功したように思います。(^^)

 そんなこんなで、すっかり更新なども放置していました(^_^;)。
結局、Pixia祭りも今回は参加しませんでした。
描けた時には参加するという力の抜けたスタンスでもいいんじゃない?という気もするこの頃。
参加しないと箍が外れるのでは…と書きながら、既に外れてしまっていた?(^_^;)
一応、描きかけていた絵をUPしました。
なんだかなぁ…(阿藤快さんの口調で^^;)という感じの絵ですが、まあいいか!(苦笑)


8月20日     ドラマが面白い


 NHKで放送している「宮廷女官チャングムの誓い」と朝ドラ「純情きらり」、相変わらず観ているのですが、どちらも終盤近くなってきてるせいか、ドンドン面白くなっています。
もう無茶苦茶面白い!!と言ってもいいと思います(笑)。

 他にもちょこちょことドラマを観ている今シーズン。
「下北サンデーズ」(テレビ朝日系列)と「マイボス・マイヒーロー」(日本テレビ系列)なども子供につられて観ています。
去年はほとんどパス状態だったテレビ朝日の戦隊ヒーローものの時間帯の「轟々戦隊ボウケンジャー」と「仮面ライダーカブト」も今年はちゃんと観てるし…。
「ボウケンジャー」のボウケンレッドについて一言、この長年続く戦隊ものドラマにおけるレッド役は主役であり、性格的に突き抜けたように明るくちょっとやんちゃなところもあるといった位置付けのように思うのですが、ボウケンレッドはちょっと違うぞ!(笑)
なんだかやけに大人っぽい、いつもとにかく落ち着いている、そのせいもあってメンバーからはチーフと呼ばれている、見た目もちょっと若いのか、ある程度歳くってくってるのかわかりずらい。
こういいながらも、今までの設定とはちょっと変わったレッドの設定をしている「ボウケンジャー」を私は決して嫌いではありません、いや、相当気に入っているかも(^^;)。

 夏の甲子園、高校野球大会も子供が観ているので一緒に観ています。
試合の劇的な展開などももちろん楽しんでいるのですが、もともとスポーツ通ではないので試合展開以外のことにも大いに気がいったりもします。
その一例として静岡県の代表校の静岡商業のエースナンバーをつけた大野君という投手に注目してました。
他の高校の投手にくらべてうんと小柄で少年のような顔をしていました。(なんだかカワイイ(^^)))
相手方に点を取られても「よーし、次は頑張るぞ!」という感じでちょっこっと笑顔を作るところが余計カワイイというか…。
若いっていいねぇ…とほほえましく観ていたオバチャンの私でした(笑)。


8月17日     ごちゃまぜバトン


 rabuta9さんから「ごちゃまぜバトン」を頂きました。
ちょっと前に頂いてきていたのですが、なかなか考えがまとまらなくて時間がかかってしまいました。
3や4は特に苦しんでいたかもしれません。(^_^;)
rabuta9さん、いつもバトンありがとうございますね(^・^)。

1、あなたの名前は?
HEBIです。

2、さっそく質問に入りますが、よろしいですか?
はいっ!

3、一度は言ってみたいこの台詞!
「お前はもう死んでいる」いわずと知れた「北斗の拳」のケンシローの決め言葉です。
こういうマッチョな人たち嫌いではありません…いや実は大いに好きです!(笑)

4、あの人に言わせたいこの台詞!
「君のためなら死ねる」…マンガ「愛と誠」でヒロイン愛に片思いの岩清水君の台詞です。
当時、このマンガを読みながら、岩清水君ってなんかスゴイよなぁ…と思いました。(半ば退きながら…笑)
ある意味とても怖いですよね…(笑)。
あの人にという設問なのですが、こんな強烈な言葉は具体的に誰かをイメージするというのは到底無理なので、誰かに言われてみたいかもというぼんやりした願望があるとしておきましょう。
もちろん夫にこんなこと言われたらちょっと困ると思います(まあ言われる心配はないですが^^;)

5、最近人に言われてショックだった一言
「イビキと歯ぎしりがうるさくて眠れなかった!」
子供に言われました。
歯ぎしりは昔からずーっとしてたのは知ってたんだけど、イビキもそんなにうるさいの!?(これって絶対女失格じゃない?^^;)

6、『悲しいときー!!』
力を入れて作った料理が殊の外も一つの味だった時!

7、理想の恋のシチュエーションは?
ロミオとジュリエットのような障害多き設定を乗り越えてというのはいかがでしょう?
悲劇で終わらず最後はハッピーエンドであって欲しいですが。

8、今、頭に浮かんだ萌えを語れ!
小動物に萌え!
実は「萌え」の言葉の使い方を掴みきれてません。(^_^;)

9、今、頭に浮かんだ曲を熱唱せよ!
「100%片思いBaby I love you so 好き好き baby ♪」昔流行った「ハイスクールララバイ」という歌謡曲のサビです。
歳が知れますねぇ…。

10、頭の悪そうな発言をして下さい
「バッカじゃないの?!」これって相手を全否定してるスタンスですよね。

11、ぶっちゃけた話、○○なんです
太り気味なんです!

12、最近の疑問
「エエーッ!何で?!!」と言ってしまうような想像を絶する事件や事故のニュースが多すぎるのは何故?

13、最近のささやかな夢
我家の庭をもうちょっとこざっぱりとしたものに変えたい。ゴチャゴチャしすぎなんですよね。

14、自分を顔文字で表すと?
(^_^;)これです。

15、趣味に走った企画を立ち上げてみよう
毎月その季節に咲く花をイメージしたイラストを描いて、カレンダーのようにしてみる。
うーん、毎月描ける?おそらく無理でしょう…。(^^;)

16、数年後の自分に一言
元気で暮らしていますように。

17、次に回す人5人
私がラストかな…。
これを読まれてその気になられたた方がいらしたら、どうぞよろしく(^^)。


8月9日     雨が恋しいかも…


 台風7号の影響で雨になると天気予報で言っていたのが、夏台風の常で進路が変わり、全然降りませんでした。
このところ猛暑といっていい日が続いていて、庭に水遣りするだけでちょっとバテ気味の私は少しでも降ってもらえたら…と思っていたので残念でした。

 先週は大阪の「海遊館」へ子供と一緒に行ってきました。
ずっと前に一度行ったことがあったんですがその時は確か冬場だったような記憶が。
今回夏のまっさかりということで、魚や海獣たちが悠々と水の中を泳いでいるのを見ると外が暑いぶん余計に涼しげでとても癒されました。
癒されながら、一つ驚いたことは、ラッコが私がイメージしていた以上に体が大きい生き物だったこと。
えっ?こんな大きさだったのか!…仕草や顔はやはり想像通りかわいいけれど、この大きさだと結構なエサの量を食べるんじゃないか?
ホタテなんか食べさせていたら食費がかさみそうだなと現実的な心配をしていた私でありました(笑)。

 そして海遊館から家に帰ってきてビックリしたのは、一匹になってしまった金魚が産卵していたことです!
毎年春に産卵していたのが今年に入ってからずっとしていないのでどうしたんだろう?とは思っていたのですが、一匹になってしまってから産卵してしまったんだね…。
せっせと水換えしながら、いつもは文句交じりの私ですが、今年は水換えできるのも生きているからこそ!と神妙な心持でありました。

 気づけばPixia祭りが始まっています。
残暑見舞いをやっと描いて、祭り絵も描き出さねばと思ってはいるのですが、いつものことながら又苦労しそうな予感が…(^_^;)。
このところ、出来なければ参加しなくてもいいんじゃない?という気持ちと、やはりできるだけ参加しなければ、自分のたがが外れてしまうかも…という気持ちとが拮抗しています。
まだ日にちはあるので、出来れば参加すると思うのですが…(^^;)。


7月31日     金魚死す!


 今朝、2匹いる金魚のうちの雄の方が(金ちゃん1号と呼んでいました)水槽の中でプカリと浮かんでいました…。
雌の方2号は元気にエサをねだっている横で既に亡くなっていたのです。

 一週間ぐらい前、1号は口の辺りが真っ赤に腫れあがっていて、病気か?それとも水槽のポンプ吸い上げ口の部分で怪我をしたのか?と私は心配していました。
一昨日それもほぼきれいに治っていてやや元気そうに泳ぎ始めていたのに…。
今から思うと食欲もなかったし、私が思っていた以上に弱っていたのかもしれません。
もっと何か出来なかったのか…そのことを考えると胸が痛みます。

 2匹は家に来てから5年ほど経つでしょうか。
すぐ狭くなるので次から次へとワンサイズ上の水槽を買わなければならないほどあっという間に大きくなって(4つも水槽を買った我家!^_^;)、卵もバンバン産んでその掃除で苦労させてくれたのも今ではみんないい思い出です。
2匹でいつも仲良く泳いでいたのに、こんなふうに片方になってしまって2号が寂しげに1号を探しているように見えるのは私の感傷のせいでしょうか。

 金ちゃん1号を庭に埋めて形ばかりのお墓を作ってから庭の植物の整理もしました。
こういう時は身体を動かしていた方が落ち込んだ気持ちを引きずらないんじゃないかという気がしまして。
一匹になってしまった2号が少しでも長く生きてくれるようお世話しなくては!と思う私です。

 亡くなった金ちゃん1号です。(亡くなっているので見る方は注意)コチラ
楽しい思い出いっぱいありがとう!
金ちゃんのこと忘れないからね!


7月26日     ちょっと怖い話(いや…相当怖いかも…^^;)


 
 6日前の夜、ぐっすり眠っていた私は激痛に夜中とび起きました。
熟睡していたのでとび起きたとはいえ、しばらくの間意識がハッキリしないままの状態ながら必死に「ソレ」を攻撃していました。
混乱のままにテッシュ越しに素手で掴んで殺したのはなんとムカデでありました!
今から思うと寝ぼけ状態であったものの良くもまあ素手でそんなことをしたなぁ…と思います。(怖い!!!)
 そうです…夜中とび起きた激痛の原因はこのムカデに首筋を咬まれてしまったことだったのです。
ムカデに咬まれると痛いということは聞いたことがありましたが、実際咬まれてみると噂どおりものすごく痛い!
痛みも結構長引くし、何よりも座敷にムカデが入ってきているということがショックでなかなか寝付くことができなくなってしまいました(・_・;)。
そういえば我家は15年ぐらいに一度ぐらいの割合で座敷にムカデが出没するような気がする…。
翌日も翌々日も寝るのが怖かったです。
 ムカデに襲われるということはその後無かったものの、寝ようと電灯を消した直後今度はゴキブリがババババーッと物凄い羽音をたてて襖に2度も激突するという恐怖をムカデ事件3日後に経験した私でした。
不快害虫たち、安眠を妨害するのは止めて欲しいもんです!!(~_~)


7月18日      例年より涼しい?


 今年の夏は例年より涼しいような気もします。
ついこの間3日ほど猛烈に暑くなって、いよいよ本格的な夏の暑さがやってきたか!と
諦めにも似た覚悟を決めたものの、梅雨前線の雨が再び降り出すとなんとか過ごせる気温になったのでやや安堵しました。
梅雨が明けたらきっと又猛烈に暑くなると思うのですが、例年ならば6月の終わりにはクーラーを入れっぱなしの状態になってしまう我家が7月18日の時点で3日ぐらいしかクーラーを使っていないというのはちょっと驚きです。
「もったいないからもうちょっと我慢しない?」という私の言葉に同居している私の実母は「何時死ぬかわからない歳なんだから暑くて具合が悪くなったらどうするの?快適に過ごしたいの!」という究極の論理でクーラーを使うので電気代の引き落とし明細を見るのが毎年怖くなる夏場なのですが(笑)、今年は結構節約できてるんじゃないかとちょっとは嬉しい気分で過ごしています。

  
 この写真の物体は、テングサです。
寒天の原料といえばいいでしょうか。(これを加工して棒寒天など作るんですよね)
海が荒れた翌日にはこの時期海岸にこのテングサがたくさん打ち上げられていて地元の人はそれを拾ってきてこのように天日干しして色素を脱色しています。
元は暗褐色で天日干しと水洗いを何回かくり返すとだんだん白くなっていきます。
白くなったものを鍋に入れ水を加えて煮出して濾したものを冷蔵庫で冷やすとトコロテンの出来上がりです。
近所の人が多量に拾ってきたのをおすそ分けしてもらって私も干してみました。(去年初めて干すのを経験したんですが、今年はうんと多量にもらったんで干すのがちょっと大変でした…もらいすぎに注意!^^;)


7月7日     七夕祭り
                
 七夕さまということで昨日、家から少し離れた場所に笹を採りに行きました。
もう子供も中学生なのでいらないよね?と思っていたのですが、3日前ぐらいにもうすぐ七夕だから笹が欲しいよね…と彼女が言っているのを聞いたので郵便局へ行くついでに笹も採っちゃえということで(^_^;)。
昨夜、その辺にある色紙でなにやらわからぬ飾りをつけて願いの短冊をつるしました。
私は「家内安全」と短冊に書き(これまた月並みですねぇ)、子供は「期末満点」(期末テストが満点になれ!という意味です・笑)と表面に書きながら、もう一枚、裏に見えぬように真の願いごとを書き貼り付けるという二枚あわせの短冊を作成していました。
真の願いは恥ずかしいので見せたくはないらしいです。(何を書いたのかなぁ…?)

 今夜は雨なんではないかなぁ…と思われるのですが、考えてみればこの時期って梅雨ですから星空が見えるということは少ないですよね。(^_^;)


7月5日

  

 左の写真の餅は近所の神社で「福餅撒き」をしていたものを私が拾ってきました。
私の住む地区は海にごく近いので漁師さんも多く、その神社は恵比寿様をお祭りしていることもあり漁業組合が主導でこういった行事を年に一度この時期にしているようです。(餅に大漁と書かれているのもそれらしいですよね)
昨年も私はものすごく多量に餅を拾って帰ったんですが、あまりに多量すぎて食べきるのに苦労したという…(^_^;)。
今年は欲張らずに少しにしようということでこれを拾った時点で帰りました。
集まった人数に対して、撒いている餅の量が多すぎるんじゃないか?という状況なのでおそらく最後まで拾っていると今年もとんでもなく拾えたような気がします。(笑)
昔、私が小さかった頃は新築した家の上棟式にはよくこういった「餅撒き」をしていましたが、最近そういうのは見かけることもなくなりました。
「餅撒き」自体なんだか懐かしいので来年も又、行くかもしれない私!(笑)

 右の写真は百合の花を撮ったものですが、この百合、実は茶碗蒸しなんかに入れる食用のゆり根の花です。
お正月頃にスーパーマーケットで売られていたのを余分に買って植えてみました。(1個100円位だったもんで^^;)
こんな花が咲くんですね〜。
これはこれで素敵です。
花を見終わったら掘って食べてしまうということも出来るのがいいかも。
でもきっと球根がうんと小さくなってしまってるかもしれません(花を見た上になおも食べるか!^_^;)。